風船チャチャチャ第一刷訂正箇所

35ページ9番
結び口をからめ、
「口元を長く残して、ふくらませたすぐ下をしばるようにします」に直してください。

49ページ19番
・・・最後の1本はC山作っただけで、
これは1山の間違いです。「C山」って何?

71ページ右下、おだいりさまの材料
金は使いません。

74ページ23番
しばります。
この文は不要です。

102ページ上、ビールの材料
ブロッサムは使いません。

135ページ右上75番
尻尾を作ります、ではなく、手を作ります。

風船チャチャチャ第二刷訂正箇所

74ページ23番
しばります。
この文は不要です。

風船チャチャチャ第三刷でまだ少々気になる所

16ページ2
(誤)1ケ所を二重・三重にしばり、風船の「結び玉」を作ります。
(正)1ケ所を結び、その上から二重・三重に結んでかたまりを大きくした「結び
玉」を作ります。

17ページ10
(誤)口元を長く残して、ふくらませたすぐ下をしばるようにします。
(正)口元を長く残して、ふくらませたすぐ下を結ぶようにします。

17ページ10のとなり
(誤)しばる時に、
(正)結ぶ時に、

34ページ2
(誤)1ケ所を二重・三重にしばり、風船の「結び玉」を作ります。
(正)1ケ所を結び、その上から二重・三重に結んでかたまりを大きくした「結び
玉」を作ります。

47ページ57
(誤)先に巻いた灰色の上に巻いてしばります。これで首がぐらぐらしないで安定
します。余分は切り取ります。
(正)先に巻いた灰色の上に巻いて固結びします。これで首がぐらぐらしないで安
定します。余分は切り取ります。

50ページ29
(誤)2つ作って、星を取り付ける台にします。残りはしぼませてしばり、切り取
ります。
(正)2つ作って、星を取り付ける台にします。残りはしぼませて結び、切り取り
ます。

50ページ34
(誤)同じ手順であと2辺を作ります。余りが出たら、しぼませてしばります。
(正)同じ手順であと2辺を作ります。余りが出たら、しぼませて結びます。

51ページ46
(誤)最後にそれぞれの角で4cmのしぼりひねりを作り、残りはしぼませてしば
り、切り取ります。
(正)最後にそれぞれの角で4cmのしぼりひねりを作り、残りはしぼませて結び、
切り取ります。

53ページ80
(誤)両側を引き寄せてしばります。
(正)両側を引き寄せて結び合わせます。

55ページ10
(誤)もう1つ、8cmのソーセージをひねり、残りはしぼませてしばり、余分は切
り取ります。
(正)もう1つ、8cmのソーセージをひねり、残りはしぼませて結び、余分は切り
取ります。

60ページ19
(誤)最後の1辺は12cmをひねり、残りはしぼませて端をしばり、余分は切り取り
ます。
(正)最後の1辺は12cmをひねり、残りはしぼませて端を結び、余分は切り取ります。

61ページ31
(誤)残りはしぼませて端をしばり、余分は切り取ります。
(正)残りはしぼませて端を結び、余分は切り取ります。

63ページ22
(誤)残りはしぼませて端をしばり、余分は切り取ります。
(正)残りはしぼませて端を結び、余分は切り取ります。

64ページ1
(誤)黄色の先端を6cm切り取り、5cmふくらませてしばります。
(正)黄色の先端を6cm切り取り、5cmふくらませて結びます。

64ページ2
(誤)黄緑を先端から18cm残してふくらませ、しばります。
(正)黄緑を先端から18cm残してふくらませ、結びます。

67ページ43
(誤)残りはしぼませて端をしばり、余分は切り取ります。
(正)残りはしぼませて端を結び、余分は切り取ります。

71ページ46
(誤)端をしばって余分は切り取ります。
(正)端を結んで余分は切り取ります。

74ページ22
(誤)続けて5cmのソーセージを1つ作り、余分はしぼませてしばります。
(正)続けて5cmのソーセージを1つ作り、余分はしぼませて、

74ページ23
(誤)しばります。
(正)結びます。
あ、ここの所は直っているはずです。

81ページ22
(誤)少しずつ空気を抜いていき、4cmぐらいのボールが残るようにしてから先端
をしばります。
(正)少しずつ空気を抜いていき、4cmぐらいのボールが残るようにしてから先端
を結びます。

86ページ47
(誤)これを、赤のソーセージ1段目と2段目の間を広げて押し込んで、
(正)赤のソーセージ、1段目と2段目の間を手でぐいーっと広げ、

86ページ48
(誤)反対側からも引っ張りながら埋め込みます。
(正)広げたすき間に目玉をはめ込みます。反対側から引っ張りながら押し込むよ
うにすると、うまくできます。

86ページ49
(誤)目がはめ込まれました。目玉の分だけ体も伸びて長くなっています。
(正)目玉がはめ込まれました。目玉ですき間を押し広げた分、体が長く伸びてバ
ランスがよくなりました。

100ページ十六
(誤)端をしばり、余分は切り取ります。
(正)端を結び、余分は切り取ります。

114ページ38
(誤)内部の結び目を巻き込んでしばります。
(正)内部の結び目を巻き込んで結びます。

119ページ20
(誤)もう片方の黒の口巻きを持って、2つをしばり合わせます。
(正)もう片方の黒の口巻きを持って、2つを結び合わせます。

121ページ49
(誤)端をしばって、
(正)端を結んで、

121ページ54
(誤)50cmの長さでひねります。残りはしぼませて端をしばり、余分は切り取ります。
(正)50cmの長さでひねります。残りはしぼませて端を結び、余分は切り取ります。

123ページ73
(誤)残りはしぼませてしばり、余分は切り取ります。
(正)残りはしぼませて結び、余分は切り取ります。

128ページ33
(誤)端をしばり、
(正)端を結び、

128ページ34
(誤)しばった所をしぼりひねりにからめます。
(正)結んだ所をしぼりひねりにからめます。

129ページ62
(誤)残りはしぼませてしばり、切り取ります。
(正)残りはしぼませて結び、切り取ります。

131ページ23
(誤)14cmのソーセージをひねって、残りは空気を抜き、端をしばって余分を切り
ます。
(正)14cmのソーセージをひねって、残りは空気を抜き、端を結んで余分を切ります。

132ページ33
(誤)先端から1cm残してふくらませた赤を、丸くしばります。
(正)先端から1cm残してふくらませた赤を、丸く結び合わせます。

134ページ57
(誤)しぼませてしばった後に余分を切り取ります。
(正)しぼませて結んだ後に余分を切り取ります。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

風船チャクチャク第一刷訂正箇所

3ページ
サイコロと花の壁の順番が逆

52ページ12番
欄外の「白鳥を作ります」は「白鳥を池につけます」

66ページ、凡例のイラスト
ソーセージでスタートの記号にズレがある

98ページ
通し番号98番以降は78番から

137ページ
通し番号11番以降は10番から

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

風船チャンス第一刷訂正箇所。

表紙
バグってます(2008年8月以降は直りました)

5ページ右上
PRINCOちゃんのでかでかジープは正確には16ページ

6ページ説明文に補足です。
あそぶときはタイヤの下側にセロテープを貼っておきましょう。パンクしにくくなります。
(近所の子供に作ってあげたときはセロテープを貼ったのに、本にするときはすっかり忘れてました。子供はアスファルトの上をずりずり動かすから、そのままだとパンク必至。)

9ページ23番
上に出っ張らないように、というのは輪ひねりの中央にうまく赤いしぼりひねりがはまるように、ということです。「上」って言葉はあいまいですよね。正しい文章は、「しぼりひねりにはめ込みます。タイヤを充分広げて、黒い円の中央に赤い部分が出るようにします。」

9ページ25番
三角形の頂点側、というのは尖った鋭角の方、という意味です。正しい文章は「ボディと合体させるときは、三角形のとがった方が前になります。」

30ページこんな手順の右端
ABのしぼりひねり6カ所、というのはCD。

31ページ材料
黄色は1本で足ります。

33ページ38番
三角の広い方、これは今まで「長い方」と呼んでいたAのことです。

34ページ55番
さいごの「。」がだいぶ離れてます。

39ページ1番
黄色を14cm残してふくらませて結びます。

39〜40ページ
レーシングカーのシャーシは二等辺三角形の斜辺の長さが15cmです。黄色で11cmとなっている全て(写真も文も)間違ってます。

40ページ13番
文章にちょっと補足。4cm、3cm★で仕上げます。

47ページシャーシ一覧
消防車の右側は(レーシングカーと同様に)しぼりひねりが2つです。

57ページ9番
しぼませてしぼませて、、、日本語微妙かな

75ページ最下段5番
写真の上に「花を作ります」

79ページ32番
黄色の輪ひねり、これは「しぼりひねり」

123ページ22番
下から見た写真なので時計の文字盤に例えたときの数字が(12と6)逆です。赤い矢印も下から右へ。
文章は、「お尻から見ると文字盤が逆になります。真ん中まで戻した160を次は3時のすき間に、」

126ページ70番
固定ではなくて回転

128ページ材料
薄緑を加えてください

128ページ1番
全色ではなく、花びらの4色を12cmふくらませます。

129ページ10番、14番
青を水色に訂正

131ページ47番
緑ではなく正確には薄緑でした

158ページねこ
目玉の寸法が間違ってます。イラストを参考に作ってください。
黒目は長さ10cm、黄色いまぶたは48cmを二等分(矢印は24cmになります)。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

風船チャンス先行第一刷(広島版)訂正箇所。2008年7月17日以降のものは訂正済みです。

消防車のはしごは二等辺三角形がつながった形になっていますが、この大きさは斜辺が5cmで、底辺が7cmです。というわけで、
34ページ56番
写真と文の5cmを7cmに

34ページ60番
写真の5cm、3つ書いてあるうちの一番下だけを7cmに

35ページ66番
写真と文の5cmを7cmに

35ページ68番
写真の5cmを7cmに

51ページ
通し番号が50ページと同じになってます。36番から51番に訂正

58ページ16番
お花、もちろん雄花ではありません。誤解されないように「お」をとります

89ページ、コラムのイラスト
上から4つめの顔に口がない

124ページ44番
どう見ても30cmですよね

138ページ、小さい花束の材料
260ピンク2本、濃いピンク1本、濃い緑3本、薄緑3本、
160ピンク3本、濃いピンク1本、白1本、緑5本、
ストロー(太)10本、ストロー(細)5本

153ページ10番
もちろん2cmじゃなくて12cm

156ページ57番
写真に20cmと書いてあるけど文章の30cmが正しいです

169ページ
くまの耳は25cmじゃなくて26cm

180ページ
Rioの紹介文、ちょこっと文字重複してます

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

風船で遊ぼう第一刷訂正箇所

14ページ
インディアカの重りとして輪ゴムを入れてますが、いっそのこと風船を入れちゃうのも可。
丸い風船と260を1つずつ入れておけば、遊んでて割れちゃっても「予備があるんだよーん」と、かっこいい。

19ページ
矢を弓の間を通して射ってますが、隙間が狭い時は普通の弓矢みたいに、弓の横にあてて発射してもちゃーんと飛びます。

31ページ6番
リードをひねりつけたあとに、その口巻きを犬の前足の付け根にひっかけましょう。
リードが外れにくくなると同時に前足のひねりが外れる事も少なくなります。一石二鳥だぜ。
リードは160のほうがいいんだけどね。