お助けチャチャチャ・チャクチャク

<不透明な風船って?>
クオラテックスのスタンダード・カラー(レッド、オレンジ、イエロー)は不透明で使いやすい色です。これらに対してトラディショナル・カラーの似た色(ルビーレッド、マンダリンオレンジ、シトリンイエロー)には透明感があります。チャチャチャでは主に不透明な方を使っています。
例外として、ルビーレッドを使っているのは巨大恐竜。マンダリンオレンジを使っているのは大きな丸いケーキのろうそくと巨大恐竜。シトリンイエローを使っているのはスヌーピーが乗っている飛行機のプロペラ、おひなさまのぼんぼり、大きな丸いケーキのろうそく、です。

<アンバンマンの顔をリアルに作りたい>チャチャチャ6ページ
ほっぺはオレンジ、鼻は赤、にしたまま他の部分(4本ソーセージ)をセンペルテックスのピーチにしましょう。下の写真は上段左からアイボリーシルク、ブラッシュ、ココアブラウン、下段左からオレンジ(以上クオラテックス)、ピーチ(センペルテックスのフッションパステル、ナランハに注文するときはファッションカラーのピーチ)、ブラッシュ(センペルテックスのファッションパステル、ナランハに注文するときはファッションカラーの肌色)。

<スヌーピーの顔がうまくできない>チャチャチャ16ページ
ハートの風船を2枚重ねしましょう。
まず、ハートの風船の中に結び玉を3つ入れます。その次に全く同じハートの風船を入れて、 びったりと重なるようにします。つまり2枚のハートのすき間に結び玉があるようにします。そして、内側のハートに空気を入れていきます。できるだけ先の方へ空気を送り込みスヌーピーの顔らしくなるように膨らませますが、2枚重なっているので堅くやりずらいです。いびつなハートで満足しちゃいましょう。内側のハートの口を結びます。外側は結びません。結び玉が間にはさまっていますね。これをグニグニとずらして耳と鼻の位置に移動。簡単に動きます。そして、黒260を結びつけます。これもチョー簡単。あとはチャチャチャと同じ。 顔の輪郭がきれいな「そら豆」の形でなくても、けっこうかわいいですよ。

<クイズの答に納得できない>チャチャチャ53ページ
先ずハサミについて。赤いハサミが2種類、黄色のが2種類、緑も2種類、あとは青と黒、合計8種類のハサミがあります。はっきりわかる写真のページは13、38、91、129、7、80、109、136です。Baoのハサミは7ページの緑と13ページの赤で同じメーカーです(コクヨのハサ-F120、風船を切るときに抜群の性能を見せます)。残りはRio所有。
マーカーはマジックと潤芯の2種類です。潤芯が写っている写真はキャップをはずしたままのと、キャップをおしりにはめたものがあります。マジックは色が濃いので一番使いますが、スヌーピーの顔や虎の縞模様などには潤芯のほうが途中でかすれる心配がなく快適です。

<トナカイの目玉シールは>チャチャチャ54ページ
鈴木ラテックスの目玉シールです。

<おひなさまの顔をうまく描けない>チャチャチャ68ページ
目が命。位置は風船の上下ほぼ中央です。そして描く方向は内側から外側へ。つまり、目頭から目尻に向かって線をひく、このとき力をだんだん抜きます。失敗しちゃったら、くるりと回転させて新しい面に描き直しましょう。

<枝豆がうまくできない>チャチャチャ105ページ
一番大切なことは中に入れるボールを小さく作ること。また、何度も試していると風船がふにゃふにゃになってしまうので、あっさり諦めて新しい風船で再挑戦。

<クロワッサンがうまくできない>チャチャチャ108ページ
当然です。本当はレベル11なのです。

<アフロヘアがうまくできない>チャクチャク58ページ
途中でピンクが足りなくなっちゃう人のために、1本追加で組み上げる方法を紹介します。PDFファイルをダウンロード。

<リンコちゃんを手早く作りたい>チャクチャク159ページ
ツイストバルーンに慣れている人におすすめの方法があります。
http://balloon-rio.or.tv/chakuchaku/linkox/linkox.html